伊豆のリフォーム・塗装の事ならお任せください|ヨシダ装建株式会社

(=^・^=) クレオパトラが愛した猫 (=^・^=)

投稿日:2025-05-17

古代エジプトにはなんと、猫の神様が存在していました。その名はバステト

アビシニアンの歴史
アビシニアンは4000年前の古代エジプトの壁画や彫刻に描かれている、猫の化身に似ているといわれています。アビシニアンの特徴が持つティックドタビーの被毛が壁画の猫と似ており、これが古代エジプトにおける猫の化身と似ているのです。このような歴史的背景を持っていることから、アビシニアンはしばしば「聖なる猫」といわれることがあります。
世界中に広まった要因と考えられているのは、現在のエチオピアから帰還するイギリス軍人がアビシニアンを連れ帰ったことといわれています。1896年にはイギリスにおいて最初の血統登録がされ、アメリカには1900年以降であり、その後世界中に広まりました。
アビシニアンはクレオパトラが愛したといわれているほど高貴な雰囲気をただよわせていますが、性格は一般的に好奇心旺盛で少しヤンチャです。
 

(=^・^=) クレオパトラが愛した猫 (=^・^=)