お知らせ

~~富士山とつつじ~~
桜も散り、今日はとっても肌寒い日になってしまいましたが、次はつつじの季節ですね... 伊東では小室山公園が有名ですが伊豆の国パノラマパークの頂上からは このような景色が見られるようです。5/6まで 富士山…
投稿日:2018-04-05
~~不思議 像~~
ライオン?シーサー? 狛犬? 一碧ファミリーマート前の建設事務所入り口に謎の像... ずっとライオンだと思っていたけど、たてがみないし... 下には普通のシーサーがありますが... あなたは何だと思いますか…
投稿日:2018-04-04
””しだれ花桃””
荻のロワジール一碧下の交差点では...いつもお花が綺麗です。 信号待ちもイライラしないでいられますね。 癒し効果抜群~~ 春休みで車が多いので事故に注意しましょう!!
投稿日:2018-04-03
♡初めの一歩♡
1歳と1ヶ月ちょっと 歩き始めはいつかな~と楽しみにしていたら… 初めの一歩が…得意げな顔 ニコニコと笑いながら歩き始めました! やったー\(^^)/
投稿日:2018-04-02
西伊豆『黄金崎』
西伊豆と言えば夕日が有名ですが、黄金崎の岩肌は夕日を浴びると黄金色に輝いて神秘的な美しさを放ちます。 黄金崎はパワースポット「馬ロック」としても有名です。 目や耳、たて髪、太い首、まさしく馬の姿…
投稿日:2018-04-01
✿田んぼをつかった花畑✿
平成12年度からスタートした田んぼをつかった花畑 6種類の花が順次咲き、花畑は毎週のように美しく変化。 今の時期は桜と花畑、両方楽しめますよ♪ そして…毎年たのしみな”リアルかかし&rdquo…
投稿日:2018-03-31
~マンション大規模改修工事~
某熱海マンションの防水塗装等の大規模改修工事 3ケ月もの長い工事でしたがやっと仮設足場が取れました。 足場もクレーンで吊るして屋上から運ぶ作業でしたのでホッと一安心です。 この3ケ月間は雪が降ったり、…
投稿日:2018-03-28


~しだれ花桃~
富戸の日吉農園さんのしだれ花桃が見頃です! しだれ花桃の花の色は赤、桃、白の3種類。 ひとつの枝から赤、白と花が咲くのもあるそうです。 10年前の4月13日(主人のblogより) 当時はその時期が見頃でし…
投稿日:2018-03-26❀伊豆高原桜まつり開幕~
今年は例年に比べて1週間ほど早いそうです❀ どこを見てもさくら・桜・さくら 桜並木は一年で一番賑やかです☆ 支店でお花見出来ますね♪
投稿日:2018-03-25♪実家でランチ♪
実家と言ってもお店の名前『Jikka-実家-』です♪ 見たこともない外観に興味津々 メニューがないので「次は何かな~?」のワクワク感も楽しみの一つ 伊豆で採れる旬のお野菜を使ったお料理は都会の方にも人…
投稿日:2018-03-23
~さくらの里2~
昨日は横浜~川崎ですごい吹雪に見舞われましたが、 今日の午後からはやっと晴れ間が見えてきましたね... 明日からは暖かくなり、今週末はお花見日和となりそうですね.... 大島桜・城ケ崎桜は知っていましたが…
投稿日:2018-03-22
《太陽の塔》
1970年大阪万博のシンボルで、大阪府吹田市の万博記念公園にある「太陽の塔」(約70メートル)の内部が昨日3月19日から一般公開されました。 故岡本太郎さん作の「太陽の塔」の三つの顔にはそれぞれ意…
投稿日:2018-03-20
~さくらの里~
伊豆高原駅の大寒桜はもうあまり綺麗ではなかったのでさくらの里へ... 見頃の寒桜をはじめ、色々な種類の花が少しずつ咲いていました。 ソメイヨシノはまだまだですが、しばらくは桜が楽しめそうです... 後日ま…
投稿日:2018-03-19❀お花見日和❀
今週末はお天気に恵まれて行楽日和となりましたね♪ この時期ならではのお花見❀ 富戸駅周辺の桜は見頃を迎えてとても綺麗です! 下の写真は今月で休園になった富戸幼稚園
投稿日:2018-03-18
リフォーム施工事例 更新しました!
各コミュニティーセンター(八幡野・富戸・小室・宇佐美)のトイレにベビーシートを取り付けました。 パパ、ママ、ベビーちゃんに優しいトイレに生まれ変わりました。
投稿日:2018-03-17

エルサが警察車両を救出!!
ボストンの大雪で動けなくなっていた警察車両を「アナと雪の女王」のエルサのコスプレをした弁護士男性37歳が大雪の中から救出したそうです。 たまたまコスプレをしてバーで飲んでいたところに動けなくなった車…
投稿日:2018-03-15


