お知らせ

♪ぶどう狩り♪
9月と言えば…大好きなシャインマスカットの美味しい季節♪ 毎年恒例の塚原フルーツ農場へいつものメンバーと(^_^)v まずは試食を頂きます! リアルな案山子にドキッ!! たわわに実った美味しそ…
投稿日:2017-09-24
✿~彼岸花(曼珠沙華)~✿
秋の気配を日増しに感じる今日この頃 家の周囲にも彼岸花が咲いています。 彼岸花の花は死や不吉なイメージの方が強いですよね。 それは、「彼岸花を家に持ち帰ると火事になる」 「彼岸花を摘むと死人がで…
投稿日:2017-09-23~~西伊豆 棚田~~
西伊豆は都心からの アプローチが不便ですが、 少し足を延ばすだけで ぐっと都会の喧騒から 解放される穏やかな 雰囲気を味わうことが できます。 雲見 石部 岩地 松崎海岸。 その中でも、岩部地区で …
投稿日:2017-09-22
==迷子==
一昨日 十足 付近で 保護した陸ガメです。 亀はのろまといいますが 結構動き回るようなので きっと迷子になって しまったのかと思われます。 どなたか飼い主に 心当たりのある方は ご一報ください。 …
投稿日:2017-09-20
♪富士川サービスエリア♪
台風が去ってまた夏が戻ってきたような暑さですね(-_-;) 先日ちょっと変わったのぼり旗を見つけて思わずカメラに収めました 「大観覧車 フジスカイビュー」 でのこと…冷暖房付とは豪華ですね! …
投稿日:2017-09-19
~台風18号~
昨日夜から今朝まで 雨・風 凄かったですね~ 怖くて睡眠不足です... 3連休3日目 快晴☀ まだ少し風がありますが... 絶好の行楽日和と なりました。 しかし冠水や倒木など くれぐれもお気を付けて…
投稿日:2017-09-18
~台風18号~
台風が近づいています。 今日から三連休が始まるというのに…(-_-;) 旅行、お出掛け様々な予定が台風で駄目になる事も 観光に携わっている方は稼ぎ時なのに、残念な結果に… 私は家族三世…
投稿日:2017-09-16
✿~芙蓉~✿
桜並木店前で芙蓉の花が見頃を迎えています。 開花期は7~10月で、8~9月が見頃! 1つ1つの花は1~3日しかもちませんが、次々に新しい花を咲かせ、長く花を楽しむことができます。 ✿芙蓉の花言葉 『繊細な…
投稿日:2017-09-15☆夕焼け☆
友人が富士宮で綺麗な 夕焼けを撮影... と思ったら 別の友人が アピタ から撮影したようです。 どっちもすごく綺麗!! 伊東で見れたなら実際に 見たかったな...残念
投稿日:2017-09-14**伊豆高原クラフトの森フェステバル**
**伊豆高原クラフトの森フェステバル** 9/29 ~ 10/1 10:00~16:00 伊豆高原 さくらの里 にて お天気になるといいですね...
投稿日:2017-09-13
♪おとなの社会科見学②♪
アイス好きの方必見です! こちらは山梨県のシャトレーゼ白州工場 なんと!アイスが食べ放題なんです♪ アイスの製造過程を見ながら食べられます。 私の場合は3個が限界でしたが…^^; &…
投稿日:2017-09-12
☆新・十津川警部シリーズ3 伊豆踊り子号殺人迷路☆
本日11日(月曜)TBS午後8時より3時間 新・十津川警部シリーズ3 伊豆踊り子号殺人迷路 が放送されます。 ドラマの中で 大室山 一碧湖 城ケ崎海岸 など伊東市の自然が紹介されるようです。 せっかく…
投稿日:2017-09-11
♪おとなの社会科見学➀♪
今流行の工場見学! 無料でお勉強できてプレゼントも貰えちゃうのが良いですよね♪ こちらは藤枝市にある明治東海工場 主にチョコレート、カカオ、アーモンドについて学べます。 ポリフェノールの効果と…
投稿日:2017-09-10
~迫力満点の空撮動画~
按針際当日の悪天候にもかかわらず花火大会をドローンで撮影! 動画には、海岸沿いの夜景の上に次々と開く色とりどりの花火が見事に記録されていて、 花火の中にドローンを突入させて撮影した迫力満点の動画も…
投稿日:2017-09-09
~~北中82年度卒業生 同窓会~~
北中82年度卒業生 同窓会 を行います。 平成29年11月18日 土曜日 午後3時より 連絡の取れない方が いますので お知り合いの方が いましたら ご連絡お願いします。
投稿日:2017-09-08
♪洗濯船Ⅱで2人ランチ♪
以前から気になっていたお店に行って来ました。 うなぎ釜ごはん(ひつまぶし)専門店です。 数種類あるおばんざいから3品選びます。(2人で) どれも美味しそうで迷います うなぎ釜ごはんは一つを2人で…
投稿日:2017-09-05
~うどん=びび=BIVI~
四国 観音寺では うどんのことを びび と呼ぶそうです。 実はうちの猫は BIVI といいます。 頂いてびっくりでした ( ´∀` ) 地方には色々な呼び名があるのですね... いつ びび…
投稿日:2017-09-04
☆睡眠の日☆彡
9月3日は「ぐっすり」の語呂合わせからきている睡眠の日 睡眠は栄養、運動と並ぶ生活習慣改善の三本柱の一つなんです。 先日ニュースで日本人の睡眠時間が少ない事が報じられていました。 様々な要素があ…
投稿日:2017-09-03
※伊東市総合防災訓練
昨日9月1日は『防災の日』 「伊東市総合防災訓練」が市立池小をメーン会場に池区と合同で行われました。 地震大国日本いつどこで起こるかわからない地震の恐怖 いざという時の為に訓練はとても大事なこと…
投稿日:2017-09-02
☆富士総合火力演習☆
先日27日 富士の火力演習が行われたようです。 隊員 2,300名 戦車・装甲車 80両 火砲60門 航空機20機 来場者24,000人 29倍の当選確率との事 暑い中大変だけど、また見てみたい あの迫力…
投稿日:2017-09-01