伊豆のリフォーム・塗装の事ならお任せください|ヨシダ装建株式会社

お知らせ

←前の20件  次の20件→

人気のあんパン

人気のあんパン

週末下田方面に出かけた際に買ってきました。 平井製菓の「ハリスさんの牛乳あんパン」。 定番のほかに一粒栗がごろっと入った栗あんパンも! 食欲の秋です(o^―^o)

続きはこちら

投稿日:2023-10-31
~湯川終末処理場~

~湯川終末処理場~

湯川終末処理場のマンタの壁塗装工事の発注いただきました。 高所になるので仮設足場工事はがっちりと行なっております。 この足場は圧巻です.... マリンタウンの塗装工事も行なっております。バザール棟はも…

続きはこちら

投稿日:2023-10-30
河津バガテル公園

河津バガテル公園

河津バガテル公園。 たくさんのバラの中を の~んびり散歩してきました。

続きはこちら

投稿日:2023-10-30
~伊豆高原駅~

~伊豆高原駅~

大きなテディベァがお見送り&お出迎え♡  

続きはこちら

投稿日:2023-10-29
★お気に入りだったお店★

★お気に入りだったお店★

時間が合えばよく友人とランチに行っていたお店 今月いっぱいで閉店だなんて... 寂しい(>_<)

続きはこちら

投稿日:2023-10-28
読書週間

読書週間

2週間の読書週間が今日からスタートしました。 今年は何を読もうかな? 読書好きなので普段から いろいろ読むのですが(o^―^o)  

続きはこちら

投稿日:2023-10-27
木の実

木の実

自宅の庭のハンカチの木に成る実が 落ちてきました。 ちょっと梨に似ていますが ネットの情報によると 美味しくないそうです。  

続きはこちら

投稿日:2023-10-26
久々の男子ご飯

久々の男子ご飯

鮭が美味しい季節です。 ちらし寿司風にして 青梗菜のスープといっしょに いただきまーす(*^▽^*)

続きはこちら

投稿日:2023-10-25
カフェにて

カフェにて

週末は妹とカフェでランチ。 からのデザートバイキング♪ ダイエットは明日から…ということで お腹いっぱい いただきました(*´σー`)

続きはこちら

投稿日:2023-10-24
=^_^=どんな気持ち=^_^=

=^_^=どんな気持ち=^_^=

この写真は春男ではありませんが... いきなりコテンと倒れる時は安心してリラックスしている時や遊んでほしい 時なんだそうです。 うちの春男は巨体を床にたたきつけるかのようにドシンと倒れるのでかなり響きま…

続きはこちら

投稿日:2023-10-23
❀リュウキュウアサガオ❀

❀リュウキュウアサガオ❀

今日も晴天ですね☀ 支店の庭に鮮やかな紫色の花が咲ました。 リュウキュウアサガオは毒性のある雑草だです。  

続きはこちら

投稿日:2023-10-22
☽夕暮れ時☽

☽夕暮れ時☽

日中は半袖姿をかなり見かけます。 例年の10月末よりかなりの暖かさです。 これからは段々と日が短くなりますね!

続きはこちら

投稿日:2023-10-21
やっと開花

やっと開花

伊豆高原支店の窓辺のハイビスカスが咲きました。 真夏には花を咲かせなかったので心配していました。 開花に最適な気温は12℃から30℃までだそう。 寒いのも苦手、暑すぎるのも苦手な植物のようです。 真夏…

続きはこちら

投稿日:2023-10-20
!(^^)!はまっている柿の種!(^^)!

!(^^)!はまっている柿の種!(^^)!

ソース味もなかなかいけます‼ ビール片手についつい手が出ちゃう。  

続きはこちら

投稿日:2023-10-19
昭和レトロ

昭和レトロ

最近流行りの昭和レトロをテーマにしたお店に行ってきました。 懐かしい雑貨や当時の雑誌・書籍などは 眺めているだけで昭和へタイムスリップした気分になりました。 温かみのあるポップなデザインが 今の…

続きはこちら

投稿日:2023-10-18
=^_^= ケンチャン VS 警備員 =^_^=

=^_^= ケンチャン VS 警備員 =^_^=

尾道市立美術館 公式ホームページ  尾道美術館攻防戦の様子です。  今月12日昼、エントランスが見える壁際までやってきたケンちゃん。   「クシュン」と4回くしゃみをした後、まっすぐと自動ドアの方へ…

続きはこちら

投稿日:2023-10-17
田園風景

田園風景

収穫直前の田んぼ。 稲穂の黄金色とうろこ雲が広がる空のコントラストに 思わず見入ってしまいました。 週末ドライブ、 裏道を通った時に出会う景色も 楽しみのひとつです。

続きはこちら

投稿日:2023-10-16
~柚木~

~柚木~

柚木が段々、色ずく季節になりました。 クエン酸が豊富で疲労回復効果や風邪の予防... 皮には果汁の4倍もビタミンCが含まれているそうです。 柚子胡椒、柚子ジャム、柚子茶、ポン酢、白菜漬けに入れたりと香りが…

続きはこちら

投稿日:2023-10-15
●みかんの季節●

●みかんの季節●

店頭にもみかんが並び始めましたね! 健康にも良いイメージがある通り機能性表示食品としても知られています。 みかんの収穫量が静岡県は3位だそうです。  

続きはこちら

投稿日:2023-10-14
柊

伊豆高原支店の庭にヒイラギを見つけました。 寒くなるとし甘い香りの白い花を咲かせます。 いまから楽しみです^^

続きはこちら

投稿日:2023-10-13

←前の20件  次の20件→