お知らせ

☆ビリーちゃん☆
昨日、今日と気温は20℃を超えいっきに暖かくなりました。 コロナ禍ですが今日は天皇誕生日で祝日です。 ぽかぽか陽気なのでシャボテン公園のビリーちゃんに会いに来る人いっぱいいるかな❓
投稿日:2021-02-23=^_^= 2/22 =^_^=
猫の日 PART2 知人の猫ちゃんですが、袋に入るのが大好きなようです=^_^= 気が付いたら水のペットボトルと同化していたそうです。笑 我が家の猫BIVIは子供のころに、ポリ袋の取っ手に首が入ってしまい 怖い…
投稿日:2021-02-22
♪猫の日♪
明日2月22日は猫の日だそうです。 一日早いけど我が家の猫をアップさせて頂きました。 色々な経緯があって私の所に来た保護猫は多分3月末か4月初旬生まれで もうすぐ1歳になると思われます。 私も今まで何匹か…
投稿日:2021-02-21
~友人宅の味噌作り~
友人宅では毎年一年分のお味噌をこの時期に作るそうです。 手作り味噌はかなりのコストと手間が掛かって大変そうです。 日本人には欠かせないお味噌汁 毎日、自分達の作ったお味噌を味わいながらの食卓は幸せで…
投稿日:2021-02-19✿河津桜✿
河津桜が只今満開のようです✿ 私はしばらく行ったことがありませんが、知人の写真より... コロナワクチン接種が始まりました。 まだまだ寒い日が続いておりますが、体調管理をしっかりしてコロナに感染しない…
投稿日:2021-02-18
◆昨日の豪雨◆
昨日の支店前桜並木の道路です。 あちこちの側溝も溢れかえって、まるで川のようでした。 今日は強風なので色々飛ばされない様にお気をつけて下さいね。
投稿日:2021-02-16⛰大室山 山焼き⛰
700年以上続いている大室山山焼きは、伊東の春を告げる伝統行事です。 今年はコロナ対策で山頂のリフトは営業していなかったようですが、 市民をはじめ観光客の多くが春の訪れを感じに伊豆高原を訪れたようで…
投稿日:2021-02-15


❁友人宅のシクラメン❁
シクラメンの和名は篝火花(かがりびばな)と言うそうです。 10月~3月頃ま迄、開花期が長く楽しめるは花です。 花色は白、赤、ピンク、紫、黄、複色とあり花色によって花言葉も違うそうです。 ちなみに赤は「愛…
投稿日:2021-02-09
『富戸の海』
神奈川から伊東市に来て来月で19年になります。 来たばかりの頃は幾度となく海に向かって「帰りたい!」と叫んでいた事が思い出されます。 今ではこちらの生活が心地良いです。 今日も穏やかな天候で気持ちの…
投稿日:2021-02-07
♯ ポンカン ♯
ポンカンはインド北部が原産地らしいです。 選び方は果皮に瑞々しさがあり果汁を多く含んだ重たい物を選ぶと良いそうです。 12月頃から出回り始め3月頃迄、出荷が続き今の2月が出荷ピークみたいです。 風邪予防…
投稿日:2021-02-05❀春一番❀
関東地方で春一番 気象庁はきょう(4日)、関東地方で春一番が吹いたと発表しました。 昨年(2020年)、関東地方で春一番が吹いたのは2月22日でした。 関東地方では暖かい南よりの風が強まり、気温が高くなってい…
投稿日:2021-02-04=^_^= 節分 =^_^=
124年ぶりの2月2日の節分のようですね... 我が家の節分は毎年恒例 BIVIが鬼役です。 かぶり物が苦手なのでいつも嫌がっていますが... 納豆が好きなだけあって、豆まきの豆も美味しそうに食べていました!! …
投稿日:2021-02-03

#猫パン 熊パン#
猫好きな私にお友達が「猫パン買ってきたよ~」 と持ってきてくれました。 ....が 熊ちゃんでした。笑 まあ 味は同じなのですが... 美味しく頂きました。ありがとう!!
投稿日:2021-02-01